2008年1月21日月曜日

今年も先導役を勤めました


山口孝徳選手の毎年の仕事初めは、東京オートサロン出演と
谷川真理さんのハーフマラソン大会先導役で始まります。

谷川真理さんのお名前がついたこのハーフマラソン大会は
今年で9回目、地雷撲滅の願いも込められていて
今年も1万人以上のランナーが集いました。

私も1度だけ参加をしたことがありますが、
練習不足がたたり、結局10キロ走った折り返し地点で
回収車に乗るはめになりました。

自分のペースで楽しく、わいわいと走っていたのですが
「君の走りだと、あと2時間はかかる」と
少々お怒りの役員のおじさんに諭されたわけですが、
人生や挑戦は「(いろいろな意味で)楽しむためにある」と
思っている私には、イヤミどころか励ましにさえ思え、
「えっ!あと2時間走り続けたら私でもゴールができるんですねっ!!」
と答え、あきれられた思い出があります。

しかし、ここで《あきらめない》のが、ProRideであります。
その21ヶ月後、
私はカリフォルニアのハーフマラソンに出場し、完走をしました。

たとえそれが小さな挑戦であったり、その時に成し遂げることができなくとも
その時に志した「決めごと」は、必ず大きくなって自分に還ってきます。
全ては「自分次第」!

寒い日がこう続きますと、
お正月に志した「決めごと」が、つまづきそうになりますが(!?)
一緒に目標に向かって頑張っていきましょう!

画像は、谷川真理さんとTEAM員であり、日刊スポーツ新聞のお顔でもある
後藤新弥さんと!
大変お世話になり、どうもありがとうございました☆

2008年1月20日日曜日

お待ち下さいませ


先週末、2008東京オートサロンが開催されました。
山口孝徳選手はSUBARUブースに・・・おりました。
SUBARUのMTBのお披露目が・・・ありました。

おめでたいハズなのですが、

このブログで事前に情報をお知らせ・・・できませんでした。

このカッコいいMTBの詳細をお伝えできず・・・非常に・・・残念です。
何故、山口選手がSUBARUブース・・・に・・・今はまだ言えません!

SUBARU MTBプロジェクトの詳細をきちんとご報告できるまで
今しばらくお待ち下さいませ。

事前情報を流していないのにもかかわらず、
たくさんの方々にご来場をいただき、本当にどうもありがとうございました。

この冬、もうひとつのプロジェクトが・・・ふふふ。
秘密ばかりで恐縮ですが、山口孝徳選手が何を目指し、
どこに向かって行くのか・・・
お楽しみになさってくださいね☆
(おしゃべりな私は、本当は言いたくて、言いたくて仕方がありません!笑)

2008年1月18日金曜日

マイナス8℃


今朝は本当に寒かった!!
起床時、部屋の温度計がマイナス8℃を指していました。
全身が固まってしまって何もできない・・・
こんな日は、じっとコタツに入って、時間が過ぎることを願うのですが・・・

でーも!

山口孝徳選手は、今日もトレーニングに出掛けました。
それも元気いっぱい☆に。

このオフを制した者は春からのシーズンも制する、と、私は思っています。
スポーツを仕事とし、トレーニングに励む選手がこの日本に
どのくらいいらっしゃるのでしょうか。

本当に頭が下がります。

なぜなら、好きなことが仕事になることは、時にその喜びや純粋な気持ちが
苦しみに変わることを、山口選手をみていて感じることがあるからです。
応援しかできない我が身が、残念で、申し訳なく思いますが・・・
あえて私はこう言いたい。

日本に「がんばって!」という美しい言葉がある以上、
「がんばって!」しかないんですから、私は言ってしまう。
頑張っている全ての人に。

寒いけれど、現実はいつも厳しいけれど・・・がんばって!と。

めげてしまうのも自分だし、頑張ることを続けるのも自分。
もっと言うと、私達はいつだってそのことを選択できる自由がある。
だから、がんばる&がんばって!と私は言い続けたい。

やだ、なんか、青年の主張みたいだわ・・・笑

明日も寒いけれど、春を目指して、頑張りましょう!

2008年1月8日火曜日

今年も宜しくお願いします


本年も山口孝徳選手へのご声援をどうぞよろしくお願いします。

と、新年のご挨拶が遅くなり、また、昨年の11月からこのブログも
お休みとなってしまい、申し訳ありませんでした。
07年を反省し、08年は がむばり ますので、お付き合いのほどを
よろしくお願いします。

昨年は予想外の山口選手の負傷により、
仕事や、新しいプロジェクトのキャンセルと、私にとりましても
新しい経験となり(痛い思いはいたしましたが)大切な1年であったと
噛み締めています。

ありがたいことに、これまではオフィシャルTEAMのスタッフや
スポンサー各社の山口選手担当の方、ファンの方とだけ共有していた時間も
TEAM ProRideのみなさんが、この新しい輪に加わってくださり
本当に大きな支えてなってくださいました。
あらためて、そして、心から御礼を申し上げたいと思います。

共に駆け抜ける仲間がいる「幸せ」を
TEAMと仲間は、教えてくれました。

今年、山口選手の走る姿、そして活動を通して何か皆さんに
メッセージをお届けできるよう、私ももうひと頑張りしたいと思っています。

みなさんの08年が楽しくて、幸せで、笑顔いっぱいになるよう
心込めてお祈りをしています☆
本年もどうぞよろしくお願いします。

画像は昨年の10月28日にご縁があり、TEAM員となった
マルチーズの「おいらくん」です。
ようやくワクチン接種が終わり、シーズンが始まる頃には
皆さんにご披露ができると思います。どうぞお楽しみ!

TEAM Pro Rideにはお医者さま(日本最速の走るDr!
あっ、でもクルマです)にTEAM Dog・・・
すごい!TEAM ProRide!!
2008年はきっと何かが起こります・・・